Search

ルンルン!お気楽海のルアー釣り 午前ヒラメ船から攻略 - サンケイスポーツ

ルアーで船中第1号となる2キロ級のヒラメを釣った山木プロ=外房・大原沖

ルアーで船中第1号となる2キロ級のヒラメを釣った山木プロ=外房・大原沖【拡大】

 魚の引きがダイレクトに感じられて楽しい海のルアーフィッシング。一方で「難しそう」「道具がない」「乗船している人が鬼気迫る雰囲気だ」との声を耳にすることが多いのも事実。船長自ら“お気楽ルアー船”と公言し、レンタルタックルも充実しているのが、千葉県いすみ市・大原『長福丸』だ。「体験したい」「ステップアップしたい」という要望にも一味違う雰囲気で応えてくれる。

 『長福丸』では基本的にルアー船は午後出船となっているが、事前に相談しておけばミヨシでルアーを投げさせてもらえるということで、まずは午前ヒラメ船に乗らせてもらった。

 地域の規定で午前6時が釣り開始。30分ほど走り、ポイントに到着した。辺りが明るくなるまでは餌への反応を伺っていたが、数度の流し直しをした時点で反応がなく苦戦しそうな雰囲気。白んできたのでタックルの準備を済ませ、船の動きを見ながら、13グラムジグヘッド&ワームを流れの下に向けキャストした。

 風が強く吹いていたこともあり、やや流れが速くルアーが浮き上がってしまう。底を確実にとることが重要なのでジグヘッドの下部に4グラムのオモリを足して再度キャスト。楽に底をとれるようになり、ルアーを1メートルほど持ち上げては落とす動きを繰り返した数投目、ルアーにアクションを付けた直後に“ガツン”と激しいアタリがきた。

 すかさずしっかり合わせを入れて魚の引きを楽しみながら巻く。ネットに収まったのは、2キロクラスのヒラメ。なんと船中1枚目という快挙。それからは、餌の仕掛けを入れる度に船上のどこかでイナダ交じりでヒラメが上がる状態が続いた。私もシーバスやメバルがヒット。沖上がりまで楽しい時間を過ごした後、港に戻り午後ルアー船に向けて仕切り直しだ。

 今度はヒラマサやワラサ、サワラなど青物がターゲット。トップウオーターのキャスティング用から、150グラムものメタルジグを使うジギング用まで、さまざまな道具に積み替えてルアー船でチャレンジの予定だった。しかし、風に加え大雨が降り出し、ウネリも出るという海況に。残念ながら出船は見合わせることになってしまった。

 例年、年末年始に潮温が下がり、房総半島南側からイワシの群れが北上してくるため、大原エリアでもさまざまな魚の活性が上がり、おまけに型も期待できる。藤井俊輔船長によると、今季は潮温低下の時期が遅かったが、ここにきてしっかりと下がってきたので、今後はヒラメの大型が期待できるし、ワラサやヒラマサなどの青物も数が伸びるようになるという。

 船長が釣り好きなので分からないことがあれば何でも教えてくれるし、ルアー船でもミヨシよりトモから釣り座が埋まるというのんびりとした雰囲気。ルアーフィッシングをより楽しく気軽に行わせてくれることが何よりうれしい。 (APC・山木一人)

【続きを読む】

Let's block ads! (Why?)



"釣り" - Google ニュース
January 19, 2020 at 10:00AM
https://ift.tt/38n4qZc

ルンルン!お気楽海のルアー釣り 午前ヒラメ船から攻略 - サンケイスポーツ
"釣り" - Google ニュース
https://ift.tt/2FN9Twc
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ルンルン!お気楽海のルアー釣り 午前ヒラメ船から攻略 - サンケイスポーツ"

Post a Comment

Powered by Blogger.