<テニス:ブリスベン国際>◇10日◇オーストラリア・ブリスベン◇女子シングルス準々決勝
第3シードで世界ランキング4位の大坂なおみ(22=日清食品)が、同9位のキキ・ベルテンス(28=オランダ)を6-3、3-6、6-3で下し準決勝進出を決めた。
大 坂 | 2 | 6-3 3-6 6-3 |
1 | ベルテンス |
第3セット
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | T | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大 坂 | ○ | ○ | ○ | ★ | ○ | ○ | 6 | |||||||
ベルテ | ○ | ○ | ○ | 3 |
○はキープ、★はブレーク、Tはタイブレーク
▼第9ゲーム 大坂のサーブ 30-0からセンターへのサービスエースでガッツポーズ。最後はベルテンスの返球がアウトで大坂が4強を決めた
▼第8ゲーム ベルテンスのサーブ 40-0からセンターへのサービスエースでキープ
▼第7ゲーム 大坂のサーブ 30オールから前に出てボレーを放つもネット。ベルテンスが返球出来ずジュース。フォアを決めてアドバンテージ。ベルテンスがファーストを返球できずキープ
▼第6ゲーム ベルテンスのサーブ 30-40からネット際でボレーを決めた大坂がブレーク
▼第5ゲーム 大坂のサーブ 40-15からベルテンスのバックハンドがネットでキープ
▼第4ゲーム ベルテンスのサーブ 30オールから左右に振られた大坂がネット。ダブルフォールトでジュース。大坂のアドバンテージもバックハンドがアウトで再びジュース。大坂のバックハンドはアウト。最後はフォアを決めてキープ
▼第3ゲーム 大坂のサーブ ラブゲームでキープ
▼第2ゲーム ベルテンスのサーブ 30-15から大坂がリターンエースを決め30オール。40-30から大坂のネットでキープ
▼第1ゲーム 大坂のサーブ 0-30からワイドへのサービスポイント。ベルテンスが強烈なフォアで応酬。ジュースとなりバックハンドがネット。スマッシュを決めて再びジュース。フォアを決めてアドバンテージ。返球がアウトで3度目のジュース。フォアはベースラインをオーバーもベルテンスの返球がアウト。4度目のジュース、ベルテンスのフォアはネット。最後もベルテンスがネットにかけ大坂のキープ
第2セット
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | T | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大 坂 | ○ | ○ | ○ | 3 | ||||||||||
ベルテ | ○ | ○ | ★ | ○ | ○ | ○ | 6 |
○はキープ、★はブレーク、Tはタイブレーク
▼第9ゲーム ベルテンスのサーブ 15-15からベルテンスがフォアのウイナーを決め30-15。ワイドへ強烈なファーストを決め40-15。最後はセンターへファーストを決め、ベルテンスがキープして第2セットを奪取
▼第8ゲーム 大坂のサーブ 大坂の連続ミスで0-30。しかし、4ポイント連取で巻き返して大坂がキープ
▼第7ゲーム ベルテンスのサーブ 40-15から大坂がバックのウイナーで1ポイント返すが、最後は大坂のバックがネットにかかりベルテンスがキープ
▼第6ゲーム 大坂のサーブ 大坂がワイドへ1本目のエースを決めるなどでリードを奪うが、ミスから30-30に追いつかれる。大坂がドライブボレーを決め40-30。最後はベルテンスがファーストを返せず、大坂がキープ
▼第5ゲーム ベルテンスのサーブ フォアのクロスの打ち合いを大坂が制しファーストポイント。しかし巻き返され、40-30から8本目のエースをワイドに決められ、ベルテンスがキープ。3ゲームを連取された大坂はラケットをコートにたたきつける
▼第4ゲーム 大坂のサーブ 15-30からベルテンスのフォアのストレートのウイナーが決まり15-40とダブルのブレークピンチ。ベルテンスの連続リターンミスでジュースにしのぐ。大坂のフォアがアウトし3度目のブレークピンチ。ベルテンスがフォアのウイナーを決めてブレーク
▼第3ゲーム ベルテンスのサーブ ストローク、サーブともさえたベルテンスがラブゲームでキープ
▼第2ゲーム 大坂のサーブ 30-30から大坂のセカンドをベルテンスが返せず40-30。ベルテンスがフォアのウイナーを決めジュース。最後は大坂が鮮やかなバックのクロスのウイナーを決めてキープ
▼第1ゲーム ベルテンスのサーブ 大坂がポイント先行も、ベルテンスが6本目のエースで追いつく。サーブがさえたベルテンスが4ポイント連取でキープ
第1セット
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | T | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大 坂 | ○ | ○ | ○ | ★ | ★ | ○ | 6 | |||||||
ベルテ | ○ | ○ | ★ | 3 |
○はキープ、★はブレーク、Tはタイブレーク
▼第9ゲーム 大坂のサーブ ダブルフォールトでポイントを先行されたが、強烈なフォアで巻き返し30-15と逆転。大坂がセンターへのファーストを決め40-15。大坂が連続してファーストをセンターへ決め、第1セットを先取
▼第8ゲーム ベルテンスのサーブ 大坂がファーストポイントを奪うが連続ミスで30-15。大坂がバックの連続ウイナーを決め30-40とブレークチャンス。ベルテンスがファーストを決めジュース。大坂がバックのウイナーで再びブレークチャンスも、ベルテンスがワイドへの5本目のエースを決め再びジュース。3度目のジュースでダブルフォールトで大坂が3度目のブレークチャンス。ベルテンスのバックがアウトし、大坂がブレーク
▼第7ゲーム 大坂のサーブ 大坂がミスから15-30となったが、強烈なフォアで30-30に巻き返し。しかし、大坂のフォアがネットにかかりブレークピンチ。大坂のフォアがアウトし、ベルテンスがすぐさまブレークバック
▼第6ゲーム ベルテンスのサーブ 15-15から大坂のバックのクロスをベルテンスが返せず15-30。ベルテンスのフォアのストレートがアウトし、大坂に初のブレークチャンス。30-40から大坂のバックがネットにかかりジュース。長いラリーから大坂がバックのウイナーで3度目のブレークチャンス。大坂がジャックナイフを決め、ブレーク
▼第5ゲーム 大坂のサーブ ベルテンスのミスが目立ち、大坂がラブゲームでキープ
▼第4ゲーム ベルテンスのサーブ 3本目のエースと大坂のミスでベルテンスがリード。さらに4本目のエースをワイドに決め、最後は大坂のフォアがネットにかかり、ベルテンスがラブゲームでキープ
▼第3ゲーム 大坂のサーブ ベルテンスがポイントリードも大坂がドロップショットを拾いアングルに決めて逆転。30-30から大坂が力強いバックで40-30とし、最後はベルテンスが深いショットを返せず大坂がきっちりとキープ
▼第2ゲーム ベルテンスのサーブ 大坂のバックのストレートが決まり15-30とリードも、ベルテンスが2本エースを決め逆転してキープ
▼第1ゲーム 大坂のサーブ コイントスに勝った大坂がサーブを選択。長いラリーを大坂が制しファーストポイント。バックのウイナーを決めるなど、ストロークで優位に立った大坂が40-15からキープ
"スポーツ" - Google ニュース
January 10, 2020 at 01:12PM
https://ift.tt/2TbzzdN
大坂4強!ベルテンスを撃破/ブリスベン国際詳細 - スポーツ - 日刊スポーツ
"スポーツ" - Google ニュース
https://ift.tt/2CNiCNr
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "大坂4強!ベルテンスを撃破/ブリスベン国際詳細 - スポーツ - 日刊スポーツ"
Post a Comment