Search

厳寒期でも釣果にこだわりたいなら『九十九里海釣りセンター』がオススメ - 株式会社週刊つりニュース

2月に入り寒さの厳しい時期になってきたが、外房片貝の九十九里海釣りセンターでは、マダイの食いが活発。休日は多くの家族連れでにぎわっている。

千葉県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 坂本康年)

TSURINEWS編集部 TSURINEWS編集部

海釣り施設 海上釣り堀

九十九里海釣りセンター

本来、低水温期は食いが悪くなるが、今年は暖冬のせいか、いまだに水温が12度ほどなので、活発にエサを追っている。

しかし、九十九里海釣りセンターではマダイの食いが落ちた時のために、水温が10度以下になっても元気な銀ザケやクロソイを準備している。また、大物志向のベテラン向けにワラサも大量にスタンバイ。イケスにはマダイやワラサや銀鮭などがたくさん泳いでいる。

この時期のヒラメは1.5kg前後が主体だが、大型の放流もあるので楽しみだ。さらにマニアックなファンに人気のイセエビもまだまだ健在。

貸し道具完備で、まったく釣りをしたことがない人でも、スタッフのレクチャーを受ければ海の高級魚ゲットは比較的簡単だ。

家族釣れにもオススメ

2月2日(日)は好天に恵まれ、多くの家族連れやカップルが来場。あちこちで竿が曲がり歓声が聞こえた。

マダイの食いはよかったが、ワラサの食いは今ひとつ。そんな中で見事釣り上げたのが鷲さん。親子三世代総勢6人で来場。3人が竿を出してマダイ23尾とワラサ。「たまに堤防釣りに行くくらい」とのことだが、同センターは5回目。

厳寒期でも釣果にこだわりたいなら『九十九里海釣りセンター』がオススメ親子三世代で楽しんだ(提供:週刊つりニュース関東版 坂本康年)

「たくさん釣ってあとが大変では?」と聞くと、釣った魚を捌くのはおばあちゃんが担当らしいが、一緒に練習中らしい。しばらくは高級魚三昧になりそうだ。

初心者や子供でも釣れる!

「行楽帰りにちょっと竿を出そう」と来場したのが、石川一家。大原の朝市の帰りらしくご主人はジギング好きで、奥さんもたまに同行するという本格派。しかし、釣り堀は初体験。子どもたちにマダイを釣らせて家族サービスに徹底していた。

厳寒期でも釣果にこだわりたいなら『九十九里海釣りセンター』がオススメ石川一家はマダイをゲット(提供:週刊つりニュース関東版 坂本康年)

初めての人もいれば、毎週のように通う常連も多い。小堀さんはそんな一人。マダイを17尾ゲットし、そのあとでイセエビ狙いと、「いろいろな魚を狙って一日楽しく」がモットーのようだ。

森川くんは、寒い時期だけにたくさんは釣れなかったが、強い引きを堪能したようだ。陽気がよくなったら制限尾数(20尾)に届くほどたくさん釣るのが目標らしい。

今まで50種以上の魚を放流してきた同センターだが、オーナーが目指すのは「女性・子どもが簡単にたくさん釣れる釣り堀」。そのために同じマダイでも一番食い気のある大きさを選び、イサキなど季節で旬となる魚を厳選。

防寒対策を万全にして海の高級魚を釣っていただきたい。

釣り場詳細案内

【利用料金】

一日コース…大人¥1万1000、女性・中学生¥8000、子ども¥6000。

短時間コース(最長4時間)…大人¥8000、女性・中学生¥6000、子ども(中学生未満)¥5000

【営業時間】

開園・受付8時~、釣り開始8時30分、閉園15時。毎週火曜定休

【エサ】

イワシ、オキアミ、イソメ¥500円

<週刊つりニュース関東版 坂本康年/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース版』2020年2月14日号に掲載された記事を再編集したものになります。

Let's block ads! (Why?)



"釣り" - Google ニュース
February 25, 2020 at 09:30AM
https://ift.tt/2SV7XZV

厳寒期でも釣果にこだわりたいなら『九十九里海釣りセンター』がオススメ - 株式会社週刊つりニュース
"釣り" - Google ニュース
https://ift.tt/2FN9Twc
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "厳寒期でも釣果にこだわりたいなら『九十九里海釣りセンター』がオススメ - 株式会社週刊つりニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.