
小樽港の岸壁に海釣りに訪れる人が相次ぎ、小樽市は新型コロナウイルスの感染の拡大を防ぐため、立ち入りの自粛を呼びかけています。
大型連休が本格的に始まり、小樽港の岸壁にはホッケやカレイを狙う釣り人が多く訪れています。
こうした状況について小樽市は、屋外でも人が大勢集まると新型コロナウイルスに感染するリスクが高まるとして、28日、市が管理する岸壁6か所で立ち入りの自粛を呼びかける看板を設置しました。
しかし、その後も釣りをしに訪れる人が相次いだことから、30日、市の職員が出てビラを配ったり、車から拡声機で呼びかけたりして自粛をさらに求めました。
小樽市産業港湾部の荒川純一港湾業務課長は「連休前と比べて釣り人は2倍ほど増えていて、密集、密接になる可能性があるので自粛をお願いしたい。今のところ効果は出ていないが、引き続き周知していきたい」と話していました。
ビラを受け取った40代の男性は「子どもが外出できずに不安になっていたので、天気がよかったこともあり釣りに来ました。よくないことはわかっていたので次回以降は自粛しようと思います」と話していました。
"釣り" - Google ニュース
April 30, 2020 at 04:21PM
https://ift.tt/3aPPxQ3
小樽市 釣り自粛呼びかけ強化|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp
"釣り" - Google ニュース
https://ift.tt/2FN9Twc
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "小樽市 釣り自粛呼びかけ強化|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp"
Post a Comment